2021年9月10日金曜日

うっかりの落札から始まる、神明鏡の行方

今朝、L公孫瓚をようやく売り飛ばし(SL馬雲緑を完全に兵生産の修練と幻影討伐戦専用にすることが確定したため、騎兵烈攻付与などの予定が完全になくなった)、 そのTPでちょうど購入していた何故かスキルレベルが一つ上がっているUR盧氏を相場価格で購入(実質半額)。しかもスキルアップには事欠かないスコアもついてた……なんだこのフルケアサービス。神かそれとも石油王か。

Image from Gyazo

とりあえず性癖から。次に、

Image from Gyazo

しこたま悩んだけども、前回の覇軍miniの折に課金調達したアレ。思うところあって、彼女に付与した。Lダブル王鹵令とか入手しても云々って感じでもあるし。人生生まれて初めての鏡付与だった。

Image from Gyazo

鏡はあれよね、スキルアップの時に楽しみがあるよね……。1度スキルアップで2度おいしい……でも鏡のスキルアップはつらみ……。ということでようやく鏡の醍醐味をまともに味わった気がする。(副将のほうはコストが副将依存になるの凄いバランスだなと思って吐いてた記憶しかない)

以下、本日の合成。

Image from Gyazo

Image from Gyazo

加護はスキルアップも大事だけど、空き枠埋めるのが大事なんよな…。まずは。

Image from Gyazo

桃色吐息付与、安いとはいえ、みんな療略令で消費してそう。

Image from Gyazo

トレードより。一応こういうのでも育成しておけば怖いものはだいぶ減る。

Image from Gyazo

本日のR一色。まあここのRは全部行先作ったので、3000Cpならまだ致命傷で済むかと。ステーキ2食分はあるんだぜ?!安い奴!

Image from Gyazo

なんやかんやで守護方陣は上げてる。比較的安いし。

Image from Gyazo

ハズレ枠っぽいのも、必要な要素があるなら駆り出さざるを得ない。彼しかも恒常枠だし。普通にお安く毎日供給あるし。

で、まあ、課金したので。

Image from Gyazo

Image from Gyazo

覇者の護りは別枠であるから、とりあえずこっち。しかし本当にTPが足りないな…。















0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ更新終了

 なんか色々と書こうと思ったんですが、春爛漫の新SLとかを見て、運営のアンケ募集とかを見て、いや、もう良いか………と素直に思ったので、このまま閉じます。  そう、もう多分。無いんですよ。  自分がブラ三を完全に撤退しようと思った理由が、もう攻略自体は終わっているので、後はIN率と...